開催してくもらえるだけで嬉しいので、これ以上求めるのは、良くないとも思うのですが、
もう少し早い開催決定の通知と、イベント抽選の結果が分かると嬉しいです。
次回の韓国のように、国外で開催されるのは嬉しく思うのですが、海外旅行となると、もう少し余裕を持って宿、飛行機の予約等をしたいなとおもいます
(今回は告知から開催まで一月強の時間だったのと、GWだったので、当たるだろうと見切りで色々予約したら抽選に外れてしまい、少し悲しいということもありまして…)
開催してくもらえるだけで嬉しいので、これ以上求めるのは、良くないとも思うのですが、
もう少し早い開催決定の通知と、イベント抽選の結果が分かると嬉しいです。
次回の韓国のように、国外で開催されるのは嬉しく思うのですが、海外旅行となると、もう少し余裕を持って宿、飛行機の予約等をしたいなとおもいます
(今回は告知から開催まで一月強の時間だったのと、GWだったので、当たるだろうと見切りで色々予約したら抽選に外れてしまい、少し悲しいということもありまして…)
激しく同意します。
4月4日~8日に追加の発表があるとも書かれていますので、もう少し待たれてはいかがでしょう。
イベントの開催タイミングも謎すぎて困ります。
紅葉の季節の京都、年度末の福岡、GWの韓国とわざわざ人が多いときに開催されると、ピクミンやっていない回りの人に迷惑がかかりそうで参加に躊躇ってしまいます。
再抽選があるのは一応把握しているので期待はしてるのですが、肌感的に厳しそうだなと…
SNSで検索してみてるのですが、最近のツアーと比較して、国外のイベントといえ、当選報告が非常に少ないのを見るに、規模が小さいのか、なんなのかで当たる人が少ないんだろうなと思い諦め半分なところでした。
過去、ナイアンティック社の他のアプリも含めて再抽選で当選した事はないので、ほぼ諦めています(笑)
多分、今回は韓国のプレーヤー優先で抽選しているのではないでしょうか?
最近はここも韓国語ができたので、プレーヤーが増えているのかと思いますが、2023年末にソウルに行っていた際には、日本人の多い明洞以外(江南や蚕室など)は駅周辺以外はビッグフラワーは咲いてませんでしたし、街の中心を外れるとレアキノコでも人が入っていない事が結構ありました。その後どうなったか知りたかったので申し込んではみたのですが。
去年の秋頃からあるアイドルさんによって話題になり、最近のソウルは小さいキノコに入ることさえ難しくなってます。最近何ヶ月で雰囲気が全然変わりました…
muruke62さん、最近のソウルの状況をご教示くださり、ありがとうございます。
私が最後にソウルを訪れてから、状況は一変したようですね。
あの時の感覚で抽選にも軽く当選するだろうと思っていたのですが、そのような状況なら落選もしかたないですね。
今年もソウルには行くと思いますので、その時にソウルの状況をこの目で確認したいと思います。
日本の場合、抽選に外れた事2回ですがXで招待くれる人を募って行けました(なんでツアー4回とジャーニーに行ってます)。逆に当たった3回は招待欲しい人を募集しています(地元優先)。
言語の壁もあるので、難しいですが結果が出たときに確認されてみるのもよろしいと思います……が、最初のポケモンGoイベントの時は会場の周りは難民だらけでしたね(;‘∀’)Me Too
翻訳をつかって、韓国語で現地の方のSNSをずっと眺めてたんですが、現地でも落ちた人が大分いるみたいなんですよね。なので、今までのイベントより規模感が小さそうな雰囲気を感じます。
あとは、当たった人に枠入れてもらうように、SNSでいろいろ働きかけたりはしたんですがダメでした…
抽選のリアルイベントの全参加がここで尽きてしまい残念ですが、次回に期待です。
日本でも最初の札幌はかなり少人数のイメージだったので、韓国初のイベントも様子見なのかもしれませんね。
※朝いちばん以外は受付に人がほとんどいなかったような気が