fitbitの連携について

fitbitの歩数をピクミンブルームに反映させたい

いま、具体的にこうやれという手段を書くことができませんが、ヘルスコネクト経由でfitbit→google fitに歩数データを入れる事で対応可能だと思います。

2 Likes

ピクミンブルームは「Google Fit(Androidの場合)」もしくは「ヘルスケア(iOSの場合)」からしか歩数を読み取れません。
つまり、fitbitの歩数をピクミンブルームに反映させる場合は、何とかしてGoogleFitかヘルスケアにデータを連携させる必要があります。

Androidの場合、この代表的な経路は「①Fitbitデバイス→②Fitbitアプリ→③ヘルスコネクト→④Google Fit→⑤ピクミンブルーム」という経路になります。
①→②と④→⑤はおそらくできているでしょうから、Fitbitのヘルプページの記事などを参考にヘルスコネクトを導入し、FitbitアプリとGoogleFitを連携させてみてください。

iPhoneの場合は、公式にFitbitとヘルスケアを連携させられる経路が用意されていないようです。サードパーティーのアプリを経由すれば可能になるようですが、リスクが高い手段となるためここでは説明を省きます。
どうしても実施したい場合は、御自分で調べて、自己責任の上で実施してください。

1 Like

ちなみに昔だとfittofit[https://play.google.com/store/apps/details?id=fitapp.fittofit&hl=ja&pli=1]というアプリがありました。今も使えるかどうかはわかりません。

1 Like