はじめて投稿します
活動地域が田舎で、山と海に囲まれた僻地で活動しています。
そうすると、ゲームをしていて自ずと集まるのは「みちばた」「うみ」「もり」「かわ」の苗です。
近くの郵便局や、数十キロ先のスーパーにいかない限り、どんなに歩いても同じような苗です。
「かわ」のレアデコを除き、半年以内に全て揃ってしまいました。
こうなると、現状、なにもない田舎では、遠出をしない限り、通常のデコピクミンが増えません…。
そのため、つぎの要望です
田舎でも、デコピクミン集めをより楽しめる工夫が欲しいです!
たとえば…
●道端ピクミンを集めると、コーデでなにかもらえる
●田舎ならではのデコピクミンの種類を増やす
・海が近いので、港ピクミン(船)、魚ピクミン
・山が近いので落ち葉ピクミン
・田んぼがたくさんあるのでカエルピクミン
・温泉ピクミン
ただ、デコピクミンを増やすにあたり、、レアデコはコンプリートまで時間がかかり、周回作業になってしまうので、あまり導入してほしくはないです。
毎月のイベントでどんなデコピクミンがくるのか楽しみにしています
田舎でもお散歩して花畑をつくって、遊び方は変わらないですね
何か新しい取り組みがあれば嬉しいです
気長に待ってます!