九州イベントのレア切符デコの実装が原因かと。
今の所イベント以外に入手手段はなさそうです。
2 Likes
返信有難うございます。
期間限定イベントのデコは、スペシャルカテゴリーと思っていました。
折角揃えても、限定イベントでコンプリートマークが勝手に外れてしまうのはやる気が削がれますね。
引退を考える、良いきっかけになりました。
2 Likes
わかります。レアデコはレアデコで別図鑑にして欲しかったです。
2 Likes
位置偽装でもしない限りソシャゲのゲームイベントのためだけに九州まで飛んでいけるほど暇じゃないのでこういう表記のやり方は運営のセンスを疑いますね。
運営の悪質で露骨な煽りを感じます。
引退を考える方の心境もわかるし、辞めた時の後悔を考えて(無駄にしたのは時間だけ)課金だけはしない方がいいと思えてしまいます。
1 Like
今回はJR九州とのコラボイベントですので、主催者のJR九州側の意向も強く反映されると思いますので、ナイアンティックを責めるのは酷ではないかとも思ってしまいます。
またこのイベントのデコが金の切符の赤ピクミンですが、水辺のレアデコが全て金のルアーだった事から、将来的には切符デコのレアデコの扱いになるのではないかという気もしています。まぁ何も根拠はありませんが。
また可能性はかなり低いでしょうけど、他の鉄道会社とのコラボイベントがあれば、他の地域でも入手できる可能性はあります。ポケモンGOでは関東では小田急電鉄が、関西では南海電鉄がスポンサーになっていますので、ひょっとしたらこれらとのコラボイベントの可能性もあり得ます。