これまでミステリーボックスに、月に1、2度ですが、花植え加速器や探知機が入っていることがありました。そして本日、初めておかわりチケットを見つけました。
もしかすると、おつかいドローンも入っていることがあるでしょうか?
どなたかそういう経験をされていますか?
教えていただけると、励みになります。
これまでミステリーボックスに、月に1、2度ですが、花植え加速器や探知機が入っていることがありました。そして本日、初めておかわりチケットを見つけました。
もしかすると、おつかいドローンも入っていることがあるでしょうか?
どなたかそういう経験をされていますか?
教えていただけると、励みになります。
キノコのおかわりチケットは月に1枚くらいはもらえていますね。
私の感覚では、探知機、加速機と同程度といったところです。
ドローンは未だ見たことがありません。
早々にお返事ありがとうございます。
月一でおかわりチケットですか!
羨ましい限りです✨
やはり、ドローンは何かの折に配布されるのを待つしかないですね。
ドローンって1個や2個あってもって感じなんですが💦
海外旅行とか行くと、60匹前後を160日くらいの旅に送り出す事になるので、どうせなら10個単位で激安で販売して欲しいと常々思ってます😁
ところで、ウィークリーチャレンジのおかわりチケットは、まだキノコからは受け取った事はありません。ルーレットからは結構入手しましたが、今年になってからルーレットからアイテムの排出がかなり絞られている感じもしています。
160日の旅…絶句しました。
1週間でも長いと思ってましたが💦
確かにドローンがわんさか必要になりますね。いつかコインで買えるようになってほしいです。
昨夏からPBを始めたので、アイテムの放出の増減は残念ながらわかりませんが、皆さんの投稿をあれこれ見せていただいたところ、開始当時から仕様がちょこちょこ変更されているのがわかりました。
プレイヤーにとっていい方向に変更してほしいなと、祈るばかり。
コミュニティの書き込みも、その一助になればいいんですが。
日本からヨーロッパにデコを身に着ける旅に送り出すと、赤、黄、青ピクミンは往復でこのくらいの時間がかかりますね。ただ、私としては「今どこら辺におるんかなぁ?」とマップを見るのも楽しみなので、デコのコンプやレアデコなどのためになるべく早くおつかいを完了させたい場合以外はドローンは使わないと思いますけど。
過去の改変では、ごく初期に探知機を使うと探知機に表示されていない「みちばた」デコが出現していた時期がありましたが、これが修正されたのはプレーヤーにとって良い方向だったでしょうか(でも天気デコが入手しにくくなったのかな?)。
その他、受け取れるコインの上限が30から60に増えたときは、花植えで消費する花びらの単位時間あたりの量が2倍になったり、コミュニティ・デイが2日開催になった時には、ビッグフラワーからフルーツが出現する時間が3時間から1時間に短縮されたりなど、プレーヤー側に有利な変更とは何等かの不利益変更が必ずセットになっているのが、このゲームの歴史ですね。
lavista1960さん
詳しい説明をありがとうございます。
みちばたピクミンがなぜあんなに種類が多いかが分かりました。そうとも知らずに、どんどん野に返してました。
改変は、プレイヤーにとっての不利有利をセットで出してくるというのは、考えものですね。嬉しさが残念さで相殺されてしまう。
実は、ただのお散歩アプリと思っていた私には、ゲーム要素が多すぎて、正直疲れていました。(そのおかげでデコが未コンプでもいいと思えるようになりましたが)
このコミュニティを読むようになって、皆さんの知見を参考にさせていただき、今月はいつもより楽に進んでいます。あらためて、ありがとうございます。
しかしながら、シンプルに、万歩計をひょいっと持って散歩に行く気分でプレイするには、イベントチャレンジも、あまりに多くのデコも、私には不要だと気づきました。
ゲーム要素をあえて無視して、無理せず、ピクミンと歩くことを純粋に楽しみたいと考えています。
はるか遠くにお使いに行ったピクミンの居場所をチェックして楽しむ、それもすごい素敵な遊び方ですね。
長文、駄文をお許しください。
忘れてましたが、コインでイベントデコのコンプができるようになったのは、私にとってはありがたい変更でした。
最初の花札デコイベントでは、5,000円ほど課金してウィークリーチャレンジを何回もやりましたが、結局2種入手できませんでしたので。
私的にはデコのコンプとエキス/花びら集めが目的です。キノコはイベントチャレンジを進めるためだけにやっているって感じです。歩くのは以前からポケモンGOをプレーしていたので、2万歩/日くらいは歩いていましたので、ピクミンブルームはそのついでではじめたのですが、イベントが連続するようになってからはちょっとシンドく感じてます。
イベントデコのコンプが、以前はコインでできなかったんですか!
それは温情的な改変でしたね。
私はゲームに課金しないことが信条なので、コインであれこれ入手できなかったら、かなーーり厳しかったと思います。でも、運営側にとっては収入の減る改変だったと推測します。会議で、賛成派と反対派が唾を飛ばしあっている場面を想像しました。
私はビッグフラワーを咲かせることが楽しいです。花のグラフィック、時々惚れ惚れします。運営にお金を払わない代わりに、そこそこ過疎地のため芽のまま放っておかれているビッグフラワーを咲かせることで、貢献しているつもりです。(運営さん、違ってたらそう教えてくださいね)
散歩はもともと好きですが、1万歩を超えると時間的にキツいですね。膝にもキツいし。
lavistaさんも、お身体気をつけて。
タイトルと内容がかなり異なってきたので、ここでお開きとさせていただきますね。
いろいろありがとうございました😊