【必ず揃うとは限りません。】をやめてほしい。
確定苗を再開しませんか?
お題の最後には確定苗を入れてほしいです。目標があればキノコチケットは使います。
確定苗チケットでGETするのは個人的にイベントに負けた気がして全然嬉しくないんですよね。
出来ればイベントの中で入手出来る仕組みを入れてほしいです。
(キノコチケット大量に消費してお題を完了したのに揃わない。は絶望でしかないですよ。)
【必ず揃うとは限りません。】をやめてほしい。
確定苗を再開しませんか?
お題の最後には確定苗を入れてほしいです。目標があればキノコチケットは使います。
確定苗チケットでGETするのは個人的にイベントに負けた気がして全然嬉しくないんですよね。
出来ればイベントの中で入手出来る仕組みを入れてほしいです。
(キノコチケット大量に消費してお題を完了したのに揃わない。は絶望でしかないですよ。)
今のプレミアムパスと確定苗チケットはそのままでいいと思います。
プレミアムパスは緩く遊びたい人は助かるだろうし、確定苗チケットは最後一匹なら買おう。って思うと思います。
私みたいに、あくまでイベントの中で集めたい精神の人はお題の最後の確定苗を取って気持ちよく終わりたいですし。
それぞれのニーズに合わせるというのはどうでしょうか
ルーレットは3周目からステージごとに確定苗とかどうでしょうか。普通にやってたら3周目以降は要課金(きのこおかわりチケット)なので確定苗があった方がモチベーションも上がりますし。
【例】
ステージ 9 確定苗(赤)
ステージ10 確定苗(青)
・
・
ステージ15 確定苗(羽)
という感じがいいです。
確定苗の検討を宜しくお願いします
そもそもステージの最後まで遊んだ人はかなり課金しています。そういう人にはコンプさせてあげていいと思います。運営は自分たちが作ったゲームを遊んでいるのでしょうか?
最近は無課金ではコンプ出来ないと思ってる
麻雀2024では14匹種類のうち、同じピクミンが6連続で出て、あり得ない確率に運営の意図的な操作を確証している
オータムシール
2 6 × 2 3 🩷7 3 計23匹
絵の具
2 6 9 5 2 🩷× 8 計33匹
2024秋の思い出
3 3 4 1 6 🩷2 × 計19匹
全てのステージをクリアしても全部揃わないと、遊ぶ気持ちが本当に無くなりますよね。せめて普通のものは2週したら揃うとか、長いものはコンプリートしたら揃うとかにして欲しい。
ダメならポケモンgoのように、フレンドと交換させて欲しいですよね
『イベントチャレンジで7種類のデコピクミンが必ず揃うとは限りませんのでご注意ください。』と書いてあるし、コンプ出来る確率は
14匹→37%
21匹→74%
28匹→91%
30匹→93%
32匹→95%
35匹→97%
なので普通にプレイして21匹の時で26%、28匹でも9%の人はコンプ出来ない
運営も利益が出ないとアプリの終了につながるので運営費としてコンプしたい人にチケット販売をしていると理解する
けど、頑張ってもコンプ出来ない運次第な仕様は、ガチャなどギャンブル要素が嫌いなユーザーには嫌悪感がありプレイするのを辞めようかと思う要因になっている
一定のステージをクリアすればコンプでき、それ以上はデコの色違いなどのレアなデコピクミンが貰える様な仕様にすれば、時間がなくコンプ出来なかった普通のユーザーは色が選べるお題やプレミアムパスを購入するし、ガチのユーザーはレアデコ目当てに課金が増えると思う
運営にはコスチューム販売やイベントの参加料などギャンブル要素以外に力を入れて収益性の確保をして欲しい
今回のボールオーナメントは紫と岩が2匹ダブっただけで、イベントチャレンジの4-3で10匹目でコンプ出来た
1 2 1 2 1 🩷1 2 10
10匹目でコンプする確率は10%のため逆におかしい気もするが、素直にうれしい
この位で普通にコンプ出来るのがゲームバランス的によいと思うが、ピクミンブルームにギャンブル要素は要らないので、昔の様に確定苗に戻して欲しい